本文へ移動

ブログ「わが家の日々」

「小規模多機能居宅介護事業所」のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

北杜高校性が、今年3回目の実習に来てくれました!

2019-10-29
オススメ
利用者様(事例対象者)のお宅にEグループの皆さんが訪問しました。

1028日、北杜高校総合学科福祉コースの3年生19名が、介護職員初任者研修に係わる科目『介護総合演習』の授業の一環として、今回も事業所に来てくれました。6グループに分かれた生徒さんたちは、来月の実習発表に向け、事例対象者となる利用者様6名とコミュニケーションを多く図り、担当スタッフとも綿密に打ち合わせを行いました。利用者様の自宅をたずねて、在宅生活の様子を把握するグループ、お手玉の中に入れる豆を何にするか利用者様と相談するグループ、利用者様にお裁縫を教わるグループ…今日で3回目の交流ともなると、利用者様も生徒のみなさんも緊張がほぐれ、距離が縮まり、笑い声が大きく響いていました。

 

また、1学期の実習で、利用者様の課題を抽出して実際に生徒のみなさんが対象者のケアプランを作成してくれました。(介護総合演習の過程に含まれているそうです。)高校生のケアプランやサービス内容は斬新なものや、自然でやさしいもの、チャレンジ精神にあふれたものが多く、とてもユニークで素敵でした。作成したケアプランには事業所のケアマネも少しアドバイスもさせて頂きましたが、1118日と25日にはそのプランに基づいて各グループがケアを実践し、介護の学習と実際を結びつける発表が事業所で行われる予定です。とても楽しみですね!

※事例対象となる利用者様・ご家族様には、授業の趣旨をご理解頂いており、個人情報に十分配慮したうえで、実習に協力することについて、ご家族様より同意を頂いております。

facebookへの写真掲載においても、当事業所ではご家族様より承諾を得ている利用者様のみ、掲載させて頂いております。

Cグループは7武田節の踊りをとうするか、真剣な表情です。
Dグループでは実習発表の時にCさんとつまみ細工をするそうですよ!
Bグループではお手玉に使う布や豆をどんなものにするか検討しています。
Fグループは来月の発表の方向性が決まったようですね!ピースサインです!
あやとりを生徒さんに教えています。
庭にある花の写真を撮って「花のトランプ(神経衰弱)」をするそうです。面白そうですね!
Eさんがご自宅の庭を案内してくれます。
大きくて鮮やかなザクロです!「初めて食べた」と生徒の皆さんが言って、おどろくEさん。

文化の秋、初めて山梨県立美術館に行きました。

2019-10-29
オススメ

こんにちは!明山荘小規模多機能型居宅介護事業所『明野のわが家』です。
秋、と言えば芸術、先日の日帰り旅行での松本市立美術館の思いでも鮮明な中、初めて山梨県立美術館に訪れました。

美術に詳しい男性職員が、塗り絵に熱心に取り組む利用者様にとお持ちしたゴッホの画集。
ゴッホを気に入った男性利用者様、塗り絵もゴッホにチャレンジ。何でも熱心に取り組むその姿に職員も尊敬の念を抱いています。
そんな芸術話を時折していた中、山梨県立美術館にゴッホとミレー、御二方の時代の作品がみれるとのことHPで知りました。
夢は夢のままで終わらせないのが小規模多機能の良い所。早速美術館に連絡を入れると、快くチケットが無料になる旨案内して下さいました。

他にも特別展示で漫画家・萩尾望都(はぎお・もと)さんの原画を見ることも出来ました。塗り絵の参考になったのか、「へえ~こういう塗り方もあるんだね」と何度か感心されていました。
ゴッホのエッチングも見ることが出来ました。その時代の本物の油絵の重厚感も感じで頂けたようです。

たっぷり絵を見た後は皆さんと集合写真を撮り、きもちのいい外でお茶とおやつをしてから帰宅しました。
高齢になっても、車椅子でも、認知症でもどんどん社会に出て普通に楽しみたいですね!
おやつを食べている時には、散歩に来ていた小さなお子さんとお母さんとお話をすることもできました。
周りの方々のやさしさや、暖かい交流にも心がほぐれます。

高齢者の方や、認知症の方、車椅子の方などのお出かけをこれからも暖かく見守って下さいね!

迫力のひとこま

~信州松本・食と芸術の秋!日帰り旅行~(高齢者 介護 日帰り旅行)

2019-10-22
注目オススメ

こんにちは!明山荘小規模多機能型居宅介護事業所『明野のわが家』です。
わが家では、年に2回日帰り旅行に出かけています。夏は爽やかな風薫る朝霧高原を訪れましたが、今回は信州松本へ!食と芸術を堪能する旅に行ってまいりましたので、そのレポートをお届けします!
 
参加者は利用者様23名、地域住民とご家族様を合わせ、総勢38名!出発時、わが家の空の上では雷鳴がとどろき、どんな旅になるやらと内心ドキドキしていましたが、みなさんの日頃の行いが良いおかげで(笑)、諏訪湖SAに着く頃には雨も上がり、無事に松本市内の老舗味噌蔵『石井味噌』さんに到着しました。古民家風で情緒たっぷりの店内は、熟成された深い味噌の香りに包まれていました。信州石井味噌さん自慢の『三年味噌の蔵元ランチ』は具だくさんの豚汁、味噌焼きおにぎり、味噌田楽、味噌ドレッシングのサラダ、おやきに味噌アイスまで!全員で贅沢な三年味噌ランチを堪能しました。普段は発語がほとんどない利用者様がご自身から「おいしいねぇ。」と目を細めておっしゃっていたのが印象的でした。また店員さんからは「先日の台風の風評被害の影響でお客さんがいつもより少ないなか、山梨から大勢で来て頂きありがとうございます。」と大変嬉しい言葉を頂きました。被災地へ支援する形は色々あると思います。私達ができる復興支援を、私達なりに実施できたのではないでしょうか。
 
 さて、芸術に触れることが好きなわが家の一行。午後には松本市美術館を訪れました。ここは世界的に有名な草間彌生さん(松本市出身)の芸術作品が多数展示されています。近代アートに関心のある利用者様が実に多いのが明野のわが家の特長で、草間彌生アートも予想どおり、みなさん夢中になっていました。「水玉模様が頭から離れない。」「ハートに吸い込まれそうだ。」「これを見てどう思うかはその人どれぞれ。」…。みなさんの名言が館内に響いていましたね。そのなかで今回のMVP(most valuable POEM笑)は、『命は長さも形も、皆それぞれで鮮やかだよね~(命~Life~のオブジェを見た時の、利用者様の感想)』です。皆さんの自然で豊かな感性と笑顔に、私達も感動したり癒されました。
 
ちょうどこの日は天皇即位礼正殿の儀が行われていました。歴史ある、日本最古の国宝『松本城』をゆっくりと眺めながら、新しい令和の時代の訪れも感じ、「明日からも頑張ろうね。」と帰路に着いた今回の素敵な旅でした。

古民家風の店内。はっぴ姿の店員さんも風情がありますね!(信州石井味噌ランチ団体)
(信州石井味噌ランチ)伝統の三年味噌、蔵元のランチです!
豚汁が大きくて具がたくさん入ってるね~!(信州石井味噌ランチ/介護施設)
「信州の味噌は格別だね」と舌鼓
皆さんニコニコ「こんなに食べられるかな~」
仲良しの2ショット
本物のおばあちゃんと孫みたいですね!
落ち着いた店内、お二人もとてもおしとやかですね。
情緒たっぷりの店内。ライトの明かりがあったかいですね。
久しぶりに松本に来たよ=!と満足そうです。
「また松本に来れたね、昔は山登りでよく来たのよ」ご夫婦二人も満足気な様子です。(信州石井味噌 ランチ 介護施設)
みんなでワイワイ外食、やっぱり楽しいですね!(介護施設 外食レク)
松本市美術館外観 草間弥生アート 介護施設 団体
草間弥生アート 遊園地に居るみたいな感覚! (高齢者施設)
皆さん思い思いに芸術を楽しんでました。(草間弥生アート 車椅子)
日本最古の国宝 松本城 秋空に映えて素敵でしたね。
バスの中でみんなで笑ったり話したり、それもまた良い思い出ですね!
ここに来るまではお出かけが億劫だったようですが、今では毎回楽しく外出しています。
バスの中のひとこま。俳優の遠藤憲一さんにそっくりでイケメンです。楽しそうですね。
くるまいすでもそのまま乗れるマイクロバスなので安心ですね。
お出かけ大好き!97歳の元気な笑顔です!
「今回も良い旅行だったよお」このお顔、きっと次の旅もまた期待していますね!

「明野のわが家」の10月前半:ハロウィーン、運動会、焼き芋、ミュージカル!

2019-10-10
オススメ
本物の魔法使いですか!?

こんにちは!明山荘小規模多機能型居宅介護事業所『明野のわが家』です。
早いものでもう10月。だいぶ肌寒くなってきましたね!
秋と言えば、運動会!ハロウィーン!焼き芋!ですね!
・明野のわが家では地元明野小学校の運動会に今年も招待いただき、子供たちの応援に行って来ました!
心からの応援をし盛り上がりました。利用者様も子供たちの頑張りから元気を頂きました。
・お買い物で寄った100均で、おもわずハロウィーンの仮装ごっこ!ものすごく似合ってました。
・緑樹会全体で催した焼き芋は今までで一番きれいに焼けました。同日のお出かけ組も焼き芋に有りつきたい一心で「(やきいも)とっておいてよ~」と元気にマイクロバスでお買い物にでかけました。
・ご招待いただき、小淵沢までミュージカルの鑑賞にも出掛けました。感動し、涙しながら役者さんと握手する方も。
・日常のひとこまでは、利用者様がスタッフルームに来て談話したり、昼食後もスタッフルームでかぼちゃを食べたり、もう…垣根なく過ごされています。
 
そんな明野のわが家です。秋のイベントはまだまだこれからもたくさん!
利用者様も元気に地域に出向いて行きます!会ったら声をかけて下さいね♪

孫を見る気持ちですね。
表情も自然と豊かになります。
盛り上がりましたね!
ん~幸せ!
とてもかわいい仮装です。
ぞろぞろと車椅子でミュージカルに行き、歓迎して頂きました。
ミュージカル見て「すごいこんだね」と感心。
いつもこんな感じでマイクロバスでどこへでも行きます。
おおきな窯で焼き芋。利用者様に新聞紙とアルミホイルで包んで貰いました。
焼き芋の日は秋晴れでした。
元教員の利用者様、心なしか、スタッフルームが職員室に思えます。

「明野のわが家」の夏後半のおでかけ・まとめ

2019-09-28
チェック
少し足をのばせば、こんな風光明媚な場所があります。

こんにちは!明山荘小規模多機能型居宅介護事業所『明野のわが家』です。
久しぶりのわが家の投稿です。夏後半もたくさんお出かけし、みんなで夏の思い出を作りました♪
山梨放送に行って24時間テレビの募金をしたり、よさこい祭りを楽しんだり、恒例のはっぴぃたんたんで乳幼児とふれあい、癒しの時間を過ごしたり…。毎週土日はドライブによく出かけました。
みなさんは、北杜市武川町の舞鶴の松の近くにある風車をご存知ですか?サントリー南アルプスの天然水のCMや映画のシーンで使われているんですよ♪そこで気のおける仲間と談話しながら記念撮影したのが思い出に残りました。
 
また、明野のわが家では近代・現代アートから民俗資料館まで、歴史や芸術を楽しむお出かけもしていますが、写真展を見に出かけたのはきっと今回が初めてで、9月23日(世の中は連休中でしたね…)に小林慎子さんの写真展を見に行ってきました。地元北杜市や八ヶ岳山麓の景色は、わが家の仲間も馴染みのある風景で「いつも見ているひまわり畑がこんなにきれいに映るんだね。」「甲斐駒に登ったからなつかしいよ。」と、みなさん会話が弾んでいました。小林さんの優しくて力強い写真に元気をもらいました!
 
 明野のわが家は秋になるとさらに地域に出向いて行きます!会ったら声をかけて下さいね♪

写真展の入り口でパチリ
みんながゾロゾロ。「あ~八ヶ岳だ!」
生まれ故郷が美しく映っていましたね
写真家でケアマネの小林さん。「ご近所なのよ~」と久しぶりの再会に嬉しそうですね!
愛は地球を救う。皆心なしかよそゆきの顔をしていますね。
よさこい祭りにも行って来ました。
美女が揃いました!
CM、映画で有名な風景の前で
子供とのふれあいの時間は楽しいものです。
本当の孫とおばあちゃんみたい!
良い笑顔ですね!
94歳と二歳のふれあいです。
緑樹会はこちら
TOPへ戻る