ブログ「ひまわり保育園」トップページ > 子育て支援 > ブログ「ひまわり保育園」ブログ「ひまわり保育園」 ▼年月選択 2025年03月 2025年02月 2025年01月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年03月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 8月のお誕生会♪2019-08-09オススメNEW 2歳のお誕生日おめでとう!! とても元気で笑顔が素敵な女の子です!! お誕生日のシアターを見て、みんなにお誕生日の歌を唄ってお祝いしてもらいました。 今、トイレトレーニングを頑張っています。とても頑張り屋さんの女の子です。 これからも、お友達といっぱい遊んで楽しい園生活を送って下さいね♡ ひまわり畑♫2019-08-08オススメNEW 今日は、小規模多機能型居宅介護事業所さんと一緒に、大型バスに揺られて『ひまわり畑』に行って来ました。 初めてのミニ遠足♪ 子どもたちも、利用者の皆様と楽しく行って来ました。子どもたちの背よりはるかに高い『ひまわり』子どもたちには、どんなふうに見えているのでしょうか? とても日差しも強く暑い日でしたが、休憩所で水分補給をしたりブルーベリーアイスも少し食べ♡冷たくて美味しかったです!! 帰りのバスでは、疲れてうとうと眠ってしまう子もいました。次回また、小規模さんとお出かけする相談をしながら、帰って来ました。今から楽しみです!! 小規模の皆さんと♪ひまわり~♪わー!!おおきい~♪わぁ~♪新入園児♪2019-08-06オススメNEW 8月から新しく6ヶ月の男の子が入園しました。 まだ泣くこともありますが、昨日から可愛らしい笑顔も見られるようになりました。 早く慣れて、お友達といっぱい遊びましょうね!! 初めての地域枠での入園となりました。 ひまわり保育園では、緑樹会の職員のお子さんは勿論、地域(北杜市)の方のご利用もお受けしております。 途中入園の方、保育園見学をされたい方、随時受付中ですのでひまわり保育園(TEL090-9435-5596)まで ご連絡ください。 あんよ♫2019-07-16注目オススメNEW 上手にあんよが出来るようになりました♫ 早く靴を履いて、お散歩できるといいね!! だるまさんが☆2019-07-16注目オススメNEW 『だるまさんが』の絵本を自分でみていて 『どてっ・・・』のところを開いて、どてっと倒れて楽しんでいました。 その様子が、とても可愛らしかったですよ!! 絵本大好き♡ 最初44 45 46 47 48 49 50 51 52最後ブログ「ひまわり保育園」 ▼年月選択 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年09月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) ハロウィン!(^^)!2020-10-20オススメチェックNEW 今年もハロウィンが近づいてきましたね♪ ひまわり保育園でもこどもたちと準備を進めています!! 11月・12月から入園するお友達が、遊びに来てくれました。 とても元気な男の子2人今から楽しみです!! ピース♡HAPPY☆HALLOWEENはらぺこあおむし♪2020-10-19オススメチェックNEW 「はらぺこあおむし」の大型絵本です。 こどもたちは、「げつようび~♪」一緒に歌いながら喜んでみています!! お散歩では、「はたらく車をみたい!!」とのリクエストがあり、今日もショベルカーを見に行って来ました。 今日は、ショベルカーが、ダンプカーに木々を載せていました。上手に乗せた瞬間に、拍手♪そして「お~!!」の叫び声♪ こんな間近に、作業をしているのを見るのは初めてで興奮したり、びっくりしたり、感動したり・・・・こどもたちの素直な気持ちに触れることができました。♡ ショベルカー♪すごい!!リトミック&お散歩♪2020-10-13オススメチェックNEW 毎週火曜日は、リトミック♪ みんなで踊ったり、歌ったり、太鼓をたたいたり、ハンドベルを鳴らしたり・・・・こどもたちも大喜びです。 こどもたちの成長もみられ、嬉しいひと時でもあります。 リトミックの後は、秋晴れの中、お散歩に出かけました!! 稲刈りの終わった田んぼには、「カエル」がいて、捕まえたり、怖くて「ぎゃーぎゃー」叫んだりと、元気に走り回りました。 河川工事のショベルカーを見つけると、またまた大喜び!! お散歩に出かけると、嬉しい発見があって楽しいですね。 ショベルカーかっこいい!!カエル!!だいじょうぶ~ヤッホー♡親子遠足♪2020-10-02オススメチェックNEW さわやかな秋晴れの下、親子遠足に清泉寮に行って来ました。 広い草原の中、体操やゲームをして楽しみました。 親子でのスキンシップも十分に取れ楽しい一日となりました。 ぶどう狩り♪楽しかった♪2020-09-25オススメチェックNEW気持ちいい~♡ 美味しいぶどうを食べた後は、ぶどう畑でいっぱい遊びました。 走り回って追いかけっこをしたり、寝転んでみたり、とても楽しかったようです。 帰りのバスでは、韮崎の景色を一望!! うっすら雪をかぶった富士山も見られました。 とても気持ちよく、うとうとする子も・・・・保育園に帰って給食もしっかり食べましたよ!! 「ぶどう狩り、楽しかったね!!また、行こうね~!!」なんて嬉しい声も聞かれました。 はやい♪登るの♪仲良しさん♡ご機嫌です♡大型バスに乗ってます~♪楽しかった♪韮崎の街最初23 24 25 26 27 28 29 30 31最後 ひまわり保育園のトップページに戻る