本文へ移動

ブログ「わが家の日々」

「小規模多機能居宅介護事業所」のブログ

~認知症サポーター養成講座について(これまで計21回講座を開催してきました!)~

2021-10-14
注目オススメ
[記憶のつぼ]についての話は、毎回子供も大人もよく聞いてくれます。
こんにちは!明野のわが家です。明野のわが家には「キャラバンメイト」と言って、認知症サポーター養成講座を開催できる研修を修了したスタッフが4名います。講座を開くことで認知症への理解を深めて頂き、地域全体で認知症を支えられるようにと、H30年より率先して養成講座を行ってきました。明野のわが家のキャラバンメイトが主催した講座はこれまで計21回!594名の認知症サポーターを輩出させて頂きました。来る11月4日も北杜高校総合学科福祉コース2年生を対象に講座を開催予定です。
また、明野のわが家のキャラバンメイトは、北杜市のキャラバンメイトと協働して、一緒に養成講座を創りあげていることも特色です。認知症のかたへの対応について考える「寸劇」をしたり、現場ならではの認知症のかたへの接し方などを小学生、中学生、高校生の若い世代から、地域のお年寄り、民生委員、タクシーの運転手など、対象者ごとに分かりやすく楽しく伝えてきました。
 
北杜市には、約7700人の認知症サポーターがいますが、「目指せ1万人!」を合言葉に、認知症の方も安心して住みよい町づくりに携わりながら、これからも養成講座を開催していきます!講座を受講したい方、興味のある方は明野のわが家までご連絡下さい。
CATVでも放送されました。
この日は、北杜市、市外5事業所の介護従事者が集まって講座を行いました。
子供たちに囲まれて、うれしそうなおじいちゃん(泉小)
テレビの1シーン
みんな真剣に聞いています。(高根東小)
北杜高校では毎年講座を開催しています。
こちらも集中しています。(明野小)
介護予防サポーターリーダー対象に講座を行っている様子です。
タクシーやバスの会社、運転手に向けて
甲斐市のキャラバンメイトと北杜市のキャラバンメイトの交流研修の様子。
甲陵中学校での講座の後に全員で記念撮影。
ほっこりカフェでも依頼があり、開催させて頂きました。
劇団 明野のわが家
おじいちゃん役とおばあちゃん役。
講座前の打ち合わせも念入りに。
白熱?する寸劇の様子(長坂小)
子育て中のお母さんを対象に託児もしながら開催しました。(はっぴーたんたん)
授業のめあていいですね。(高根東小)
緑樹会はこちら
TOPへ戻る